就労支援事業部 就労定着支援事業 中途入社
北野 直子
A型事業から定着支援へ
15年携わったA型事業所から定着支援への異動の話をいただいたとき、長くいた事業所を離れることに戸惑いもありました。
ですが、実際にやってみてすごく勉強になったと感じています。いい機会を与えてもらったなと!
A型事業所では「できるようになるためにはどうしよっか?」と一緒に目標を作り上げていくイメージですが、定着支援では一歩引いたというか、やりすぎると利用者さんのためにならないと思うので、距離感に気を付けながら支援に取り組んでいます。
現在は定着支援を利用しながら働いている方を取り巻く環境が、ナチュラルサポートの状態になり、フェードアウトできることが理想だと思います。
新しい業務での学びを「コネクト」する
定着支援の担当になり、マルクの就労支援事業部内で組織横断的に関わることが増えました。それぞれ事業所としてのカラーはありますが皆さんwelcomeな雰囲気で迎えてくれます。
マルクは「送り出すA型」として利用者さんへ一般就労へのサポートも積極的に行っているのですが、一般就労の支援についてスタッフに向けた研修を担当するようになりました。
実施のために資料をつくったり、改めて制度について調べなおすことで私自身の勉強にもなっていますし、他の研修に参加した時にはこの学びのおかげで知識が入りやすいことを実感しました。
外部の方と繋がりを持つときには、ご縁を活かして社内のスタッフにつなげられるよう、アンテナを高く持つ意識をしています。
例えば、障がい者雇用に積極的に取り組まれている企業さんであれば、移行支援やA型のスタッフに繋いだりして、役に立てることを探しています。
理念のここが好き
私が経営理念の中で一番好きなのは「解散する」というフレーズです。
私たちのような事業所がなくても、障がいの有無を問わずに誰もが当たり前に過ごしている世の中になったらいいなと思っています。それが私の、利用者さん≠障がい者。人と人として接していく支援の根幹にもなっています。